概要
当社では、1998年11月に、全ての製品とサービスに対し、総務部門・営業部門を含む全ての部門でISO9001認証を取得しました。以来、「お客様に信頼される企業」という方針の下、全社一丸となって品質マネジメントシステムの確立・維持・改善を進めてきました。
各部署で業務品質向上活動を展開し、製品とサービスの提供を通じて顧客満足度向上に注力しています。
品質方針
お客様に信頼される企業として、必要とされる法規、規格、お客様の要求事項及び当社の基準・手順等の要求事項を満たした製品及びサービスを提供するために、全部門が一貫した品質マネジメントシステムの下に、その有効性の評価と改善を図る。
品質目標
「重点活動目標」と呼ぶ年間品質目標は、その名の通り、品質に対して特に重点的な活動目標を定めたものであり、全社一丸となってその実現を図ります。
-
顧客満足度の向上
顧客の真の要求に対応する活動を展開して顧客指向を高め、顧客満足度を向上させる。
-
業務プロセスの遵守
業務の仕組みが組織間の連携を含めて確実に機能するように業務プロセスを見直し、遵守する。
-
業務品質向上
目標、成果物、終了条件を明確に設定し、活動内容の評価改善を通じて、業務品質を継続的に向上させる。(業務品質向上PartⅡの推進)
品質マネジメント認証
適用事業所 | 本社(含むプラント事業部、営業本部)、加古川事業所、神戸事業所、高砂事業所 |
---|---|
審査機関 | 一般財団法人発電設備技術検査協会(JAPEIC-ISO) |
登録番号 | QSR-004 |
登録日 | 登録日: 1998年11月16日 発効日: 2016年10月12日 有効期限: 2022年11月15日 |
製品、プロセス又はサービスの範囲 | 鉄鋼・非鉄・化学・発電プラント等の設備、および産業機械、並びにこれらに関連する付属機器および電気・計装・制御システムの設計、製作、据付、保全および付帯サービス [適用除外:規格要求条項]なし |
